よくあるご質問
部門共通
- 第78回の特記事項にはどのようなことがありますか?
-
●イノベーティブ・アプローチ部門に「C. データ」カテゴリーが新設され、全3カテゴリーとなりました。
※「C.データ」は、ビッグデータ、リアルタイムデータ、生体データ、顧客データ、購買データ、位置情報データなどの各種データの取得・扱いおよびデータの利活用による新しいアイデア、メソッド、プランニングに関する各種作品・施策を評価するカテゴリーです。
●下記の「部門独自の評価の視点」を改訂しました。
フィルム広告部門
エリアアクティビティ部門
イノベーティブ・アプローチ部門
詳しくは応募要項の各部門ページを参照してください。
- 応募者になるには、条件がありますか?
-
応募者は原則として広告主です。ただし広告主の承諾があれば、広告会社、制作会社が応募者の代理として登録できます。
- スマートフォンから応募はできますか?
-
スマートフォンから応募はできません。パソコンからお願いします。
- 応募できる地区が5カ所ありますが、どの地区に応募すればよいのでしょうか?
-
原則として公開・実施された地区、または最寄りの地区に応募してください。全国展開の場合は広告主の拠点がある地区、または最寄りの地区に応募してください。
※イノベーティブ・アプローチ部門のみ東京地区に応募してください。
なお、名古屋・九州・北海道に応募された作品は「地区広告賞」の選考対象になります。
- 大阪地区で応募したのですが、制作会社が東京にあるので提出物は東京事務局に提出してもいいですか?
-
提出物はかならず応募した地区に提出してください。
- 新聞・雑誌・ポスターなどのグラフィック作品で同一作品とみなすケースを教えてください。
-
同一広告主、同一ブランド、同一コピー、同一デザイン要素で構成されている作品。
※それぞれの作品が異なる表現要素を含んでいる場合はその限りではありません。詳しくは、応募要項の部門共通ガイドライン「●同一作品・同一施策の重複応募にご注意ください。」をご覧ください。
- テレビCM、ウェブCMなどの動画作品で同一作品とみなすケースを教えてください。
-
同一広告主、同一ブランド、同一フレーム、同一ストーリーで構成されている作品。
秒数違い、ぶらさがり違いなども同一作品と捉えます。
※それぞれの作品が異なる表現要素を含んでいる場合はその限りではありません。
詳しくは、応募要項の部門共通ガイドライン「●同一作品・同一施策の重複応募にご注意ください。」をご覧ください。
- 応募情報登録の締切日には、提出物も締切ですか?
-
登録の締切日と、提出物の締切日は異なります。応募地区によって提出物の締切日は異なりますので、具体的な提出日は事務局から送付される「作品提出のお願い」のメールより確認してください。